6月5日


6月5日    火曜日

 

今日は幼稚園の親子遠足の日

今年も昨年と同じく動物園の遠足。

 

朝から嫁さんはお弁当作りに忙しい。
そして、支度が出来ると、
今日は車は使えないので、電車で幼稚園の集合場所まで向かう。

 

園児は園児のバス。
親は親のバスにわかれて、みんな乗り込む。

そして動物園へ出発。

 

動物園に着くと、親子お友達、みんなで遠足。
でも。。。
琥太郎くんは。。。グズグズ。。。
お友達とも遊ばない。
親と一緒だから、恥ずかしいのか。
親から離れない。。。

 

お友達が一緒に行こう!って誘いにきてもイヤイヤ。
グズグズ。。。
ホント嫌になります。

 

お昼ご飯の時間になってもダメでしたね。
同じクラスの女の子と隣同士にランチシートを敷いてお弁当を食べても、
グズグズは直りません。。。
でも、そこで強制的に記念撮影をw
お友達の女の子もふざけてくれたので、写真的にはOKテイク。
でも、その後もグズグズでした。。。

 

午後からも。
今日は終始グズグズで、楽しいはずの遠足がダメダメな1日でした。
まったく。

 

親がいないと、少しはちゃんとやってるって聞いてるのに。
ホント残念。。。

琥太郎くん、もう少し頑張ろう。。。

5月27日

5月27日   日曜日

 

そろそろ、実家を建て替えようと言う野望と言うか計画が、

前々から浮上はしていたけど、なかなか実行出来ずにいた。

 

最近、けっこう住宅展示場などをまわって、情報を仕入れたりもしてきた。

でも、有名なハウスメーカーはやっぱり高い。。。

キレイだし、オシャレな物件はやっぱり高い。。。

何店舗もまわってきたけれど、

身分相応な金額で買える住宅は限られるという現実がわかってきた。

 

実家の建て替えだから、土地はとりあえずあるけど、

建物だけでも、けっこうするもんだ。。。

世の中の住宅ローン払っている皆様、お疲れさまです。。。

 

今日は、さんざん観て来た中での、中の中。

真ん中くらいのハウスメーカーさんとちょっとお話しをさせて頂く事に。

高級住宅は無理だから。

 

時間指定でお店に行った。

初めましての店員さん。

実は以前も1回来たけど、それは内密にw

 

色々と、夢に近い住宅の話をしながら、こういう家にしたい、とか、

あーいう感じにしたいとか話した。

 

琥太郎くんはもちろん退屈。。。

でも、そのお店には子供の遊び場もあって、

そこでお店のお姉さんや、初めましての子供達と遊んでいた。

 意外と楽しそうに。

 

そして、お店の人と夢に近い住宅の話を終えると、

また来週に来て下さい。と。

ざっくりとした概算を出してくれるのと、

紹介したい設計士さんがいるとのこと。

 

 ざっくりとした概算は怖いけど、

良い設計士さんと出会えるといいなという期待をしつつ、

今日は帰宅。

 

次回の連絡を待つ事にしました。

5月19日

5月19日   土曜日

 

今日は幼稚園の母親参観日。

母親参観なので、行かないつもりだったのですが、

急遽、自分も行く事に。

 

琥太郎くんは土曜日だけどいつも通りの時間に幼稚園バスのお迎えで登園する。

琥太郎くんを見送ると、今度は自分達が支度開始。

 

そして9時くらいに幼稚園に行く。

駐車場に車を停めて幼稚園の向かうと、

もう朝のローテーションが始まろうとしていた。

園庭にみんな集まり、運動を始める。

鉄棒、マット、竹馬、のぼり棒。

一通り運動したら今度はマラソン

 

ことり組に進級してからはマラソンもやるようになった。

園庭を出て、お寺の周りを何周か走る。

そこは、上り坂でもあり、階段もある。

大人が走ってもけっこうキツいんじゃないか?ってくらいなコースになっている。

 

ことり組もみんな走り出すと、琥太郎くんも走り出す。

早い子は早い。

すごいな!って思うくらい。

従姉妹のお姉ちゃんは年長さんなので、年中さんより少し長いコース。

それでも、従姉妹のお姉ちゃんはぐいぐい走っていた。

運動神経いいからね。

 

琥太郎くんは。

頑張って走っている。でも、ちょっとツラそう。

赤い顔して頑張って走っている。

そのコースを5周くらいするのかな?

数えてはいなかったけど。

最後の1周は、琥太郎くん。。。数え間違えてないか?と思うくらい、

赤い顔して一生懸命最後まで走っていた。

確かに、早くはないけど、真ん中くらいで頑張ってたと思うのに、

なぜか、最後にもう1周走り出したから、え?もう終わりじゃないの!?って思った。

まぁ、誰が正解なのかは誰もわからないけど。

 

朝のローテーションが終わると朝礼が始まる。

園庭で園長先生のお話を聞いたり、みんなで歌を歌ったり。

幼稚園児ってスゴいなってホント感心させられます。

 

朝礼が終わると今度は教室で授業参観。

出席の確認から始まって、数字や英語の勉強。

先生のピアノに合わせて歌ったり。

琥太郎くんも、家ではわがままばっかりですが、

幼稚園の団体生活ではけっこうちゃんとやっている。

家でもそうしてほしいのに。

 

そして今日のメインイベント。

母の日のイベント。

お母さんに園児達が作ったプレゼントを渡すのです。

 

机を教室の後ろの方に片付けると園児達が整列。

そして、自分の子供達の前にあ母さんが並ぶ。

 

園児達は体の後ろにプレゼントを隠して並んでいる。

先生の合図でみんな一斉に

『お母さん、いつもありがと!』と言ってプレゼントを渡した。

みんな個人個人で書いたお母さんの似顔絵付きの壁掛けボックス。

みんな、お母さんに手渡して嬉しそうな笑みを浮かべるけど、

けっこう恥ずかしそうな子も。

琥太郎くんもね。

 

プレゼント渡しの後の、お母さんへのプレゼントの歌も、

琥太郎くんは照れ隠しなんだろうけど、ちゃんと歌わず、

お母さんにちょっかいばかり出してた。

それを見て、隣のお友達もマネし出してしまって。。。

 

まぁ、何とか終わって、帰りのご挨拶。

先生のピアノに合わせてお帰りの歌を歌います。

『今日も仲良く出来ました〜仲良しこよしで帰ります〜♪

先生さよなら、またまた明日〜♪』

ホントかよw

 

まぁ、子供ですからね。

 

仕方ないけど、次回はもうちょっとちゃんとやろうね。

5月11日

5月11日   金曜日

 

今日は幼稚園でお預かりの日。

従姉妹のお姉ちゃんが親の仕事の関係でお預かりになるから、

琥太郎くんも一緒のどぅ?って。

 

うちは専業主婦なのでお預かりは基本してないのですが、

たまにはいいかね。って事でお預かりに便乗。

前にも1回、預かり保育した事あるけど、

今回は従姉妹も一緒なのでたぶん全然大丈夫だと思う。

幼稚園のお友達もいるしね。

 

通常保育が終わって、みんなの帰宅時間に、

別の場所?と言っても幼稚園のすぐ隣なんですが、

そのすぐ隣の建物が預かり保育の場所となっている。

園長先生の自宅なのかな?

そんな感じの場所。

そこへ移動する。

 

預かり保育は、ほぼ遊びの時間みたいで。

お菓子も貰ってみんなで食べるらしい。

もちろん別途有料保育なんですが。

まぁ、高くはないけど。

 

2〜3時間?

兄貴のうちが迎えに行ってくれる話になっていたので、

何時に迎えに行ったかはわからないけど、

お迎えに来たら、そのまま兄貴のうちに連れてかれて、

夕飯にそうめんを頂き、お風呂まで入って送り届けてくれたw

夕飯では文句言ってる琥太郎くんのビデオがw

そうめんのツユが薄くなってきたのか、これ美味しくなくなってきたよ。ってw

兄貴が、まだ大丈夫だよ!って文句言い返してる映像が届いたw

 

お風呂では従姉妹と一緒に水てっぽうやって遊んでいる映像も送られてきた。

琥太郎くんは楽しかったんだろうね。

 

自分は知り合いのバンドのリハのお手伝いに、

仕事終わったらそっこー借り出されて。。。

楽器持って、現場まで行ってお手伝い。

その間の琥太郎くんは帰宅したみたいで、

自分が帰宅する頃にはご就寝。

今日の楽しい話が聞けなかったな。とちょっと残念。

 

ちなみに、駐車場がいっぱいだったから、仕方なく路駐したら。。。

駐車違反やられました。。。

自分のバンドのリハでもないのに。。。

 

くそぅ!w

5月5日

5月5日   土曜日

 

今日はこどもの日。

っていっても、こどもの日っぽい事はないですけど。

たまたまですが、親戚とBBQでもしたいね〜って話してたら、

今日がタイミングが合ってしまって。

親戚が集まって従姉妹の家でBBQをやる事になっていた。

 

昼前に買い出ししようと、従姉妹に連絡すると、

ほとんど食材はそろってるから大丈夫って言われて、

軽い買い出しで従姉妹の家へ向かった。

 

到着すると、まだ誰もいない。

とりあえずコンロに支度を始める。

従姉妹の孫は大勢。

今日は子供達だけで8人集まる。

琥太郎くんも含めてね。

 

午前中はサッカーの練習があるとかで、12時過ぎくらいにみんな集まった。

先に来ていた自分ともう一人は段取りしながら、もう一杯初めていたけどねw

 

みんな揃うと、と言っても4家族だから、うちの親戚にしては少ないけどね。

ガツガツ肉を焼き出し、お酒も飲んで。

休日らしい昼間を過ごしている。

 アヒージョ?的な物も出て来た。

美味かったなぁ〜。

 

親戚の嫁さんの弟が実は同じ音楽に携わっている人だと聞いて、

何気に盛り上がってしまったり。

子供達はプールにお宝をバラまいて、それをすくう遊びをみんなでやっていたり。

シャボン玉やったり。

のんびりと時間が過ぎていった。

親戚とBBQやるのみ久々だったしね。

 

子供達は子供達で楽しんで、大人達は大人達で楽しんで。

ゆっくりと1日が過ごせたかな。

 

夕方には解散。

子供達がいると、夜遅くまでとか出来ないですからね。

またね〜!って、みんなにバイバイして今日は終了。

 

琥太郎くんも楽しめたかな?

お休みも後1日。

3月末から、ろくに幼稚園行ってないな!w

5月3日

5月3日   木曜日

 

今日はイベント第2弾。

今日もLIVEなのですが、今日は自分はプレイヤーとしては参加せず、

裏方として参加。

スタッフとゆースタッフ経験はあまりないけど。

 

昨日のLIVEの余韻に浸る間もなく早寝して、朝8時半に機材車を取りに行き、

9時に現場集合した。

意外にも、みんなけっこう時間通りに集まってきている。

 

そして、スタッフ隊長から軽く打ち合わせと言うか、役割分担を伝える。

まぁ、事前ミーティングで打ち合わせは終わっていたので、

だいたいみんなの動きはわかっていた。

 

自分は機材車で昨日やったLIVEHOUSEから機材を借りに行って運び込む。

運び込んだ機材は別のスタッフがセッティングする。

3往復くらいで機材はすべて運び込めた。

そして機材車を駐車場に戻し、セッティング側の手伝いに加わる。

ドラムセット、ギターアンプ3セット、ベースアンプetc

PAのケーブルを配線し、モニターもセッティング。

 

そうこうしているうちに、幕引きの打ち合わせに呼ばれる。

この会場には幕が無い為、手動での簡易幕をセッティング。

しかし。。。ちょーボロい幕。。。

隙間からステージ見えちゃうんじゃないか?ってくらいw

しかし、これしかないので、そこはご愛嬌。

 

お昼前くらいにはだいたいのセッティングが整ってきた。

思ったより早い仕上がり。

みんな頑張ってくれてるからですね。

 

その少し前に、スタッフ隊長から、手のあいてる時にササっと食べて!

と、おにぎりやお茶が配られていた。

気配りも素晴らしい隊長である。

 

そして逆リハでリハが始まる。

今日は全部で5バンド。

初めましてのバンドさんもいれば、お久しぶりですのプレイヤーさんも。

 

今日はけっこうレアなバンドさんが集結しています。

そりゃ〜、e+さんでのチケット販売。

まぁ、会場のキャパが狭いからですけど300枚完売ですからね。

すごいですよね。

 

リハも着々と終わっていくと、いよいよオープンの時間。

お客さんが、けっこう並んでいる。

でも、いきなり満員ってわけではなかった。

最初はドッと人が入ったけど、あとはちょこちょこ入ってきて、

結果、最終的には満員って感じですかね。

 

自分と、もう一人でステージ袖で待機し、

幕引きの準備をしている。

そしてLIVEスタート。

幕を降ろし、ササっと幕を回収。

1発目のバンドが始まる。

ヘビーなギターサウンドにボーカルのデスボイス

でも、メロディアスなギターフレーズも含まれていて、かっこいい。

ドラムさんが急遽脱退?休業?的になってしまい、

自分ともよくやっている仲間が急遽参加してのLIVEだったけど、

まーまとまってますね。

 

2番目はメジャーさん。

今はインディーズなのかな?よくわからないけど。

ここのベーシストさんも少し前に亡くなってしまった。

同じ地元で、昨日の追悼のミュージシャンとも幼なじみな人で、

自分も数回会った事あるけど、すごく良い人だった。

音はヘヴィーですけどね。

違うベーシストさんを入れて、バンド自体は存続していて、

今も現役に活動している。

 

もちろん圧巻なステージ。

今日はここのベーシストさんの追悼も、もちろん含まれている。

 

3番目は、自分は初めましてのバンドさん。

ドラムさんのせんべいの空き缶みたいなのがセットされてたのには

ちょっと笑みが溢れたけど、ステージは笑えるものじゃなかった。

すんごかった。

生き様みたいなのが伝わってくると言うか。

熱いステージでした。

 

4番目は、これまた地元の某ミュージシャンの昔からの知り合い。

何回かステージは拝見させてもらっていますが、

今回はプロの強力なサポート付き。

さすがなステージ。

LIVE中のMCでも、スクリーンに昔の写真などを映し出して、

亡くなってしまった某ミュージシャンとの昔話をまじえて話たり、

ステージとオーディエンスとの距離を近づけてLIVEをしていた。

これはオーディエンスとしたら嬉しいんじゃないかな?と思いましたね。

 

そして、今回メインのバンドさん。

自分も昔からお世話になっていて、

そのメンバーさんと共演も多々果たしている。

ギターさんとは今同じバンドをやっている。

 

しかし、このバンドはなかなか、色々な困難で活動が出来なくなってしまい、

何年振りだろう?

メンバー全員が揃うのは。

お客さんも、このバンド目当てって人も少なくはないだろう。

そして、懐かしい曲を繰り広げていく。

バンドとしては活動してなくても、個人個人はプレイヤーとして活動しているので、

みんな現役。

なので、久しぶりに合わせます!みたいなアンサンブルではない。

当時の音源の再現と言うよりは、進化しているって感じでしたね。

そして、メンバー交代して、さらに昔の曲を披露していく。

 

で、それがトリになっているので、

自分はそのLIVEがやっているうちに機材車を取りに会場を抜けた。

終わって、スムーズに機材搬出が出来るように。

 

機材車を取って戻ってきても、まだLIVEは終わってないみたいで、

まだ外でも歓声が聞こえる。

そろそろ終演の時間を越えてしまうんじゃないかと心配しながら、

スタッフサイドに連絡しても、誰も連絡取れないw

仕方ないので、LIVE会場の目の前の駐車場に車を停めて会場の戻った。

もちろん、まだ終わってなかった。

スケジュール的には、本当は終わってる時間なんですけどね。

 

会場に戻ると最後のMCをしていた。

スタッフサイドに、誰か連絡しろよ!と笑いつつ。

そして終演を迎えた。

 

お客さんが捌けたど同時に撤収作業開始!

1時間ちょいで撤収。

撤収は早い。っていっても23時過ぎ。

機材車を戻して打ち上げ会場に到着したのは00時過ぎ。

 

やっと片付いて飲める!って思ったのは日付が変わっていた。

 

 やっとお酒に在り付き、お疲れさまの乾杯をする。

でもみんな、けっこう出来上がってる人ばかりでw

スタッフサイドと話をし出すと、

今日のLIVEの成功をみんなが喜んでいた。

隊長にいたっては、泣きそうに、嬉しそうに話をしていたw

 

ふだんはプレイヤー側の自分ですが、

今回、スタッフ側に携わる事で、裏方の大変さを実感できる事ができました。

ホント大変。

次回は絶対プレイヤーで出ようと思いましたよw

 

それから、色々な演者さんと話したり、

ゆっくり一昨日からの打ち上げをしましたよ!

 

家に帰ったのは何時だろう?

明るくはなってなかったから、夜中のうちには帰ったんだろうけど。

 

演者サイド、スタッフサイド、みなさま本当にお疲れ様でした!

5月2日

5月2日   水曜日

 

今日は自分のバンドのLIVE。

毎年恒例になっている、地元の某有名ミュージシャンの追悼LIVEです。

 

もう今年で20回忌?ですかね。

早いものです。

明日はまた別のイベントで、やっぱりここ地元で、

昔からの繋がりの人達によるちょっと大きなイベントが入っている。

 

今日が命日なのですが、明日のイベントの方がデカいので、

今日が前夜祭みたいになっているw

 

昼過ぎにLIVEHOUSEにリハの為に向かう。

今回、バンド練習のみんなの時間も合わず、スタジオリハは1回しか入れなかった。

まぁ、仕方ないけど。

 

今回、と言うか今日は6バンドの出演予定。

うちらは、今回初!?とも言える、6バンド中2バンド目。

べつに、出順にこだわりはないんですけどね。

終われば飲めるしw

 

本番リハをこなし、1回のスタジオリハとは思えない仕上がり。

ボーカルさんは、今回初の試みでワイヤレスのイヤモニを持参。

しかし、問題勃発。

でも、PAの人と色々試して問題クリア。

一安心。

 

そして、その他のバンドさんのリハも観て、

オープン前に腹ごしらえ。

 

オープンして1バンド目。

このLIVEHOUSEのオーナーさんのバンド。

それを観つつ、自分達も支度をする。

自分は今回、新しいワイヤレスを導入。

今まで使ってたのが調子悪くなってきたもので。

もう10年くらい使ったのかな?

ノイズがひどくなったので、そろそろ限界かな?と。

 

トランスミッターもレシーバーも充電式なタイプなので、

常時電源供給タイプじゃないのがちょっと気になってましたが。

そうそう高い物も買えないもので。。。w

 

まぁ、リハで使った感じではまったく問題はなかったですけどね。

ワイヤレスなわりに音痩せが少なかった感じ。

悪くはない。

 

そして2バンド目。

自分達の番。

オーディエンスの入りはそこそこ。

うちらが早い出順と聞いて、早く来てくれた常連さんもいた。

ありがたい。

 

そしてスタート。

リハが少ないのなんて問題ないくらいな勢いと仕上がり。

出順も関係ない。

始まってしまえば、もう自分達の世界。

3曲を演奏して、今度はオーディエンスに問いかける。

何の曲が聴きたい!?何が観たい!?と。

そして、その場でリクエストをもらい、その曲を2曲演奏した。

 

そして最後はみんなの知ってる曲を演奏して、

オーディエンスとも盛り上がって、うちらの出番は終了。

 

終わった後に、後輩がよってきて、今日キレッキレだったよ!と声をかけてくれた。

ありがたいですね。

 

その後もLIVEは続く。

そりゃ〜もう、毎年盛り上がり過ぎなくらい。

LIVEHOUSEのお酒がなくなる事態にもなる事があるイベントですからね。

ただの飲み過ぎかw

 

自分も久々にゆっくり飲みながら他の演者さんの演奏を観れましたよ。

いつもはトリとかトリ前なんでね。

たまには早い出順も悪くないな。と思いながら。

仕事とかで間に合わないお客さんもいましたが。

 

明日はスタッフで入るイベントで、朝も早いので、

遅くまでゆっくり飲んでる事も出来ずに。

LIVEを楽しみ、一緒に盛り上がり、LIVEが終わると、

明日の為に早めに撤収。

 

余韻に浸る間もないw

 

明日はもっと盛り上がるんだろうな。と思いながら今日は帰宅。